



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『福祉育成・援助活動事業』

ボランティア団体の活動の助成を行う。

児童のボランティア人材育成の一環としてサマーショートボランティアを実施しました。福祉の理解を深めることを目的に児童を対象に学習する機会をつくり、高齢者疑似体験などを行いました。参加された児童の皆さんは、おじいちゃんおばあちゃんがこんなに大変だなんて知らなかった。もし困っているお年寄りがいたら助けたいと思います等の声が聞かれました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉育成・援助活動事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人川内村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
知的障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 障がい者地域理解、社会参加、ボランティア人材育成 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 材料等購入費 広報費 通信運搬費 消耗品費 人件費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 小中学園、村内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒979-1202 福島県双葉郡川内村 大字下川内字坂シ内133-5 保健福祉医療複合施設ゆふね内
TEL:0240-38-3802 FAX:0240-39-0556