『地区社会福祉協議会の育成支援』
●地区社会福祉協議会へ活動助成金を交付する。
●地区社会福祉協議会連絡協議会で情報共有及び意見交換する。
●地区社会福祉協議会等が運営する宅老所の活動を支援する。
地区社会福祉協議会の育成支援について、年2回の地区社会福祉協議会連絡協議会を開催し情報共有及び意見交換を通して地区間の連携強化のほか、地域の課題の共有や解決へつなげるため協議をしました。
助成事業については、地域福祉活動を活発にするため申請のあったすべての地区社協に助成金を交付しました。地域住民同士が定期的に交流できるようシルバーサロンや通いの場の支援や課題に対する相談をおこなうほか、高齢者向けの「友愛・福祉のつどい」開催時には事業が円滑に進むよう援助協力をしました。
その他、七和地区社協が主体となって実施している青パトによる防犯パトロール活動が話題となり、県庁開催のフォーラムでは県内を代表して活動報告をおこなうなど、共同募金の配分金により地域の安心・安全に資する取り組みを支援することができました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地区社会福祉協議会の育成支援 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 見守り・訪問、サロン活動、仲間づくり、生きがいづくり |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 企画・調査・研究費 研修費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 桑名市内一円 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒511-0062 三重県桑名市 常盤町51 桑名市総合福祉会館内
TEL:0594-22-8311 FAX:0594-23-5079