<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人 大台町社会福祉協議会

『地域福祉推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
1,382,442 円
具体的な活動内容

 大台町に住まう町民の皆さまへ、住み慣れた地域で自分らしく活き活きと暮らし続けてもらう為に様々な地域福祉事業を推進する
 〇防災減災事業
 〇世代間交流事業
 〇見守り活動
 〇居場所づくり
 〇急を要する困窮者への物品援助 など

ありがとうメッセージ

困窮者支援事業
 独自のフードバンクの充実を図るとともに、ライフラインの一時的な支援が出来る様ポータブル電源やガスストーブ、ガスコンロの整備を図ったところです。
 特に夏場の扇風機や冷蔵庫、携帯電話の充電などにポータブル電源を活用したり、冬場は、カセットボンベ式のストーブやヒーターで寒さを凌げるよう対応します。
 困窮者の生命の維持、健康保持に努め、必要な支援にたどり着くまでのサポートが出来る様になりました。また、有事時の備蓄としての機能も併せ持ち、有効かつ効果的に使用して町の福祉向上及び避難支援等に柔軟につなげられます。

いただいた寄付金は多気郡大台町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 地域福祉推進事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 社会福祉法人 大台町社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
大台町在住の方々が地域で安心して暮らしていくため、様々な取り組みを行います
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項 見守り活動、急を要する困窮者への支援、地域への福祉活動など
助成金の使途 謝礼
保険料
企画・調査・研究費
見舞金品・祝い金品
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
30
総利用者数
2,700
収入の内訳
共同募金助成額
1,382,442
活動を実施した場所 大台町
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■三重県共同募金会大台町共同募金委員会

〒519-2428 三重県多気郡 大台町大字栗生1010
TEL:05988-3-2862 FAX:05988-3-2864
e-mail:syakyou@ma.mctv.ne.jp

ページトップへ戻る