『糸満市老人クラブ連合会』
市内各単位老人クラブの指導育成及び連絡調整を図るとともに、広く老人福祉事業の推進に寄与するため、①老人クラブへの加入と組織強化の推進 ②若手会員の加入促進とリーダーの育成 ③生きがいと健康づくりの推進 ④事務局基盤の整備 ⑤広報活動の充実 ⑥糸満市老人クラブ活性化計画【いきいきプラン】の推進 などの活動を行う。
今年度より定期総会から老人クラブ大会に名称を変更し、新規一転気持ちを新たに開催することが出来ました。老人福祉事業功労者7名をはじめ、今年で結婚60周年を迎える金剛石婚式1組と、結婚50周年を迎える金婚式1組を会員や関係者皆様にお披露目して表彰できたことに感謝しております。配分金を有意義に活用させて頂き、ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 糸満市老人クラブ連合会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 糸満市老人クラブ連合会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 交流・イベント等 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 糸満市社会福祉センター等 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒901-0362 沖縄県糸満市 字真栄里857 市社会福祉センター内
TEL:098-994-0563 FAX:098-994-0562
e-mail:itoshakyo@itoman-shakyo.or.jp