



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『職員研修会』

南城市社協職員が一堂に会して、日頃の業務に活かせる様な内容を習得し、資質の向上及び職員間の内容統一を図る。また、お互いの情報交換と交流を目的にに開催する。

社会福祉協議会の職員として専門性を発揮できるよう、毎年度職員研修会を実施しています。6年度はオフィス内の片付けのメリット・デメリットを学び、オフィス、デスク周り、パソコンのデスクトップ画面などの整え方を学び、実践する事で仕事の効率を上げ、社協職員として専門性を発揮できる職場づくりに努めることが出来ました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 職員研修会 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 南城市社協 |
| 活動の対象 |
住民全般 研修事業 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 職員研修会 |
| 助成金の使途 |
研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 南城市 老人福祉センター |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒901-1412 南城市佐敷字新里 1870番地 (南城市役所 庁舎内)
TEL:098-917-5692 FAX:098-917-5694