<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

居場所いってみる

『特別配分』

赤い羽根募金からの助成額
24,000 円
具体的な活動内容

健康増進に関する活動をおこない、高齢者が健全で笑顔が多く生き生きと毎日を過ごすことができるようサポートする。
住民参加型講習会、筋トレ、カフェ等を開催し、地域住民の交流を図る。
居場所で使用するラジカセを購入希望。

ありがとうメッセージ

購入したラジカセはとても音質が良く聞き取りやすく、居場所の参加者が笑顔で運動(体操や筋トレ等)をして、より一層元気になったようです。居場所に来ることが待ち遠しく開始30分前には集合しています。
皆さまからの募金、ありがとうございました。

いただいた寄付金は佐波郡玉村町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 特別配分
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 居場所いってみる
活動の対象 高齢者全般
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 居場所
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
42
総利用者数
540
収入の内訳
共同募金助成額
24,000
活動を実施した場所 町内地区公民館
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■玉村町共同募金委員会

〒370-1132 佐波郡玉村町大字下新田 602
TEL:0270-65-8864 FAX:0270-65-9666
e-mail:tamamurasyakyou@dan.wind.ne.jp

ページトップへ戻る