



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『障害児・者支援事業』



障害理解への啓発・普及のための事業を行い、当事者団体の支援を行います。戸塚区における障害の普及啓発を進めること、当事者の発信の場を作ることを目的に、障害者週間シンポジウムを開催します。戸塚区内のイベント等へ参加をし、自主製品の販売を通じて、各事業所のPRを行います。

ほおずき市、ふれあい文化祭や区民まつりが開催され、出店した団体からは大盛況だったと感想をいただきました。
障害者週間シンポジウムではDVD上映と3名の当事者の方から発表があり「障害者の方の日常が伝わってきた」との感想をいただきました。
ご寄付をいただきありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 障害児・者支援事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 横浜市戸塚区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 障がいシンポジウムの開催等 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 戸塚区内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町 167-25 戸塚区社会福祉協議会内
TEL:045-866-8434 FAX:045-862-5890