



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『市立福寿苑会食会助成事業』

ひとり暮らし(虚弱・昼間独居)の高齢者が、楽しい生活を送れるように、悩み等(孤独・病気・食事・生きがい・楽しみ等)を話し合い、自分たちで努力し道を拓いて行くようにするため、月1回「ひとり暮らしのつどい」を開催する。食事会や介護予防教室、交通安全・防犯対策講習会、クリスマス会や映画観賞会などを通して友達・仲間づくり、情報交換の場をつくり、地域における助け合いの輪を広げる。

食事会、映画鑑賞会、各クラブ等皆さんが集まる時は、社会福祉協議会の歳末助け合い助成金を頂き、運営費の助成をしているので食事会、DVD鑑賞会、クリスマス会等が出来ることを伝えて共同募金、社協賛助会員の加入をお願いしている。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 市立福寿苑会食会助成事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 市立新町福寿苑運営委員会 | 
| 活動の対象 | 
                要支援高齢者 要介護高齢者  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 | 
| 活動内容の補足事項 | ひとり暮らしの高齢者の集い(食事会、クリスマス会、映画観賞会) | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 材料等購入費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 松原市老人福祉センター 新町福寿苑内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒580-0043 松原市阿保 1-1-1 市役所東別館内 松原市社会福祉協議会 総務課生活支援係気付
TEL:072-333-0294 FAX: