『中学生の高齢者施設一日体験事業』
高齢者福祉施設連絡会との共催により、福祉教育の一環として、中学生の一日体験を実施する。
中学生のボランティア精神の育成を目的として、地元の高齢者施設で一日お仕事体験する事業です。昨年度までは新型コロナウイルスの影響により、実施できていませんでしたが、令和6年度より再開することができました。
体験後の感想では、「実際に触れあってみないと分からない大切な事を感じることができた」という、たくさんの声があります。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 中学生の高齢者施設一日体験事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 厚木市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
青少年 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 高齢者施設一日体験事業 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 高齢者施設 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒243-0018 神奈川県厚木市 中町1-4-1 市社会福祉協議会内
TEL:046-225-2949 FAX:046-222-7440
URL:http://www.shakyo-atsugi-kanagawa.jp/
e-mail:tiiki@shakyo-atsugi-kanagawa.jp