



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『地域応援助成事業』



市内で第3次朝来市地域福祉推進計画の夢プランの実現に向けて取り組む区を対象に公募で助成を募る。それぞれの地域で誰もが寄れる食堂事業を実施し、地域での交流を図ってもらう。また、地域の情報を共有するため、福祉マップの作成を行う。また、地域での身近な集まり、ぷちサロンで、住民の安否確認、情報交換などを行っている。

地域内での支え合い、助け合い体制づくりを推進し、わがまちで安心して暮らす地域をつくることを目的として、食堂事業を開催されました。参加者の皆さんがお話をされながら食事をして世代間交流を楽しまれました。
また、地域住民が気軽に集える居場所づくり、仲間づくりをすることにより住民同士の情報交換や安否確認をする機会となっています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域応援助成事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 朝来市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 地域住民 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | サロン・助け合い等の活動に対し助成 |
| 助成金の使途 |
謝礼 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 朝来市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒679-3431 朝来市新井 73-1
TEL:079-677-2702 FAX:079-677-2706