<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

香美町社会福祉協議会

『ボランティア福祉学習推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
390,376 円
具体的な活動内容

町内の小学校(8校)、中学校(3校)、高等学校(2校)に対し30,000円/1校の助成を行う。(13校)
各学校で、福祉やボランティア学習に取り組むための助成金に活用してもらう。
福祉学習で必要な備品の購入を行う。

ありがとうメッセージ

・実際に、視覚に障害がある人を誘導する活動で、緊張した様子だったが意欲的に取り組んでいた。目が見えないことの不安やこわさ、声かけの大切さに気付き、視覚障害のある方を助けようという思いを持つことができました。
・最初は、異文化交流という観点から学習に臨んだが、福祉のことや人とのつながりにつながり、生徒にとってよい機会となった。今後も継続することで、地域との交流を深めていきたい。

いただいた寄付金は美方郡香美町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 ボランティア福祉学習推進事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 香美町社会福祉協議会
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 各学校での福祉体験やボランティア学習推進のための助成
助成金の使途 研修費
備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
13
総利用者数
1,200
収入の内訳
共同募金助成額
390,376
活動を実施した場所 香美町内
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■香美町共同募金委員会

〒669-6545 美方郡香美町香住区森31-1 香美町香住地域福祉センター内
TEL: FAX:

ページトップへ戻る