



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『ボランティア養成講座開催事業』

市内でボランティアとして活動いただける方の養成を目的として、手話の技術を学んでいただくための「手話これから講座等、ボランティアを初めて行う方向けのテーマを絞った「ボランティア養成講座」を市内で活動するボランティアの協力のもと実施する予定です。

市民の方々へ向けて、3つの講座を開催し、計54名の方に参加いただくことができました。講座受講後、地域のボランティア活動への参加にもつながりました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア養成講座開催事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 門真市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 手話これから講座、男のハンドドリップ講座、認知症予防リーダー入門講座 |
| 助成金の使途 |
謝礼 備品購入費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 門真市保健福祉センター、門真市立公民館、ネオコーポ門真東2番街自治会館 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒571-0064 門真市御堂町 14-1 保健福祉センター内 門真市社会福祉協議会気付
TEL:06-6902-6453 FAX: