<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

ボランティア団体

『ボランティア育成研修事業』

赤い羽根募金からの助成額
367,576 円
具体的な活動内容

地域福祉活動への主体的な参加を促進し、ボランティア活動の安定的かつ継続的な振興を図るため、福祉ボランティア活動を主たる目的として結成されたグループに対して、研修費用・活動費用を助成をします。助成の対象:ボランティアセンターにて登録が行われておりかつ香芝市ボランティア連絡協議会に登録されている団体。

ありがとうメッセージ

香芝市ボランティア連絡協議会および加盟7団体に対し、研修を目的とした事業に助成を行うことで、各団体の活動促進を図ることができました。写真は、ボランティア連絡協議会による研修会の様子です。研修では、阪神・淡路大震災から30年を迎える節目にあたり、改めて防災意識を高めるとともに、日頃のボランティア活動を振り返りながら、平時からの顔の見える関係づくりや、災害時の共助に繋がる関わりの大切さについて研修されました。(研修会場:大阪市立阿倍野防災センター)

いただいた寄付金は香芝市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 ボランティア育成研修事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 ボランティア団体
活動の対象 高齢者全般
知的障害児者
身体障害児者
乳幼児
児童
一人親家族
不登校児
活動のテーマ・分野 ボランティア・NPO中間支援
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 市内の福祉ボランティア活動を行うグループに対しての助成
助成金の使途 謝礼
材料等購入費
広報費
研修費
備品購入費
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
8
総利用者数
136
収入の内訳
共同募金助成額
367,576
活動を実施した場所 香芝市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■香芝市共同募金委員会

〒639-0251 香芝市 逢坂1-374-1 市総合福祉センター(市社協内)
TEL:0745-76-7107 FAX:0745-76-7104

ページトップへ戻る