『親子ふれあい事業』
ひとり親家庭の親子のふれあいイベント実施。普段親が働いており子どもと遊ぶ時間がない家庭や、同じ立場の人たちと情報交換の機会が乏しい親に対し交流の時間を提供。
・40分間のクルーズがとても短く感じました。風が強くて少し寒かったですが、かもめにかっぱえびせんをあげたり、海を背景に写真を撮ったりと楽しむことができました。また次回があれば、参加させていただきたいと思います。ありがとうございました。
・船に乗り、カモメにエサをあげたら、目の前まできたのでちょっとこわかったけど、楽しかったです。
また行きたいです。
・10月20日(日)は、千葉市にある千葉港と言う場所に行きました。かっぱえびせんを買って船の上に行ってかもめたちにえさをあげました。
港について船からおりる時、「また行きたいな」と思いました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 親子ふれあい事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 千葉県母子寡婦福祉連合会 |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 親子ふれあい事業 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 入場料・使用料 広報費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 千葉県全域 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒260-0026 千葉市中央区 千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4F
TEL:043-245-1721 FAX:043-242-3338
URL:https://www.akaihane-chiba.jp/