『料理教室・保養事業』
女性委員の食生活の改善と健康意識の向上を目的として健康と食に関する研修会と料理教室の開催と。お風呂に入ったり、おしゃべりをしたりゆったりと1日を楽しみ、心を癒し、明日への活力と仲間同士の交流を図るための保養事業を開催。
本年度におきまして当連合会の女性委員会の研修事業(はつらつ料理教室)及び会員の保養事業(お気軽ゆったり館)につきまして、多大な助成金を交付していただき誠にありがたくお礼申し上げます。この事業は女性会員の健康と食生活に関する研修会と会員同士の親睦を深める場として例年楽しみにしている事業であります。つきましては本年度以降も継続して実施してまいりたいと考えておりますので、今後とも継続して助成いただけますよう、よろしくお願い申し上げお礼のメッセージといたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 料理教室・保養事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 南陽市老人クラブ連合会 |
活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 余暇支援 |
活動内容の補足事項 | 料理教室、保養事業 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 南陽市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒999-2211 南陽市赤湯 215-2 南陽市健康長寿センター
TEL:0238-43-5888 FAX:0238-43-3161
e-mail:tyoju@ms3.omn.ne.jp