<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

南陽市キャラバンメイト連絡会

『南陽市認知症キャラバンメイト連絡会』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

認知症になっても住み慣れた地域で安心して生活できる街つくりを進めるために、認知症サポーター養成講座の講師役であるキャラバンメイト同士の情報交換やスキルアップ研修開催による自己研鑽を行いながら、地域で認知症サポーター養成講座を行った。また、PR活動を行うことにより認知症の理解を深める活動を行った。また、映画『オレンジ・ランプ』上映会も開催した。

ありがとうメッセージ

認知症介護研究研修仙台センターから講師を招き、認知症サポーターキャラバンメイトと市内の福祉関係者を対象としたスキルアップ研修会を行いました。専門的な知識を得ることができ、その後のサポーター活動や業務に対する特別な学びの機会を得ることができました。

いただいた寄付金は南陽市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 南陽市認知症キャラバンメイト連絡会
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 南陽市キャラバンメイト連絡会
活動の対象 高齢者全般
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 世代間交流イベント
助成金の使途 謝礼
保険料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
532
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した場所 南陽市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■山形県共同募金会南陽市共同募金委員会

〒999-2211 南陽市赤湯 215-2 南陽市健康長寿センター
TEL:0238-43-5888 FAX:0238-43-3161
e-mail:tyoju@ms3.omn.ne.jp

ページトップへ戻る