『精神障害者地域交流事業』
毎週移動販売が来ており、普段買い物ができないためその時に買い物を楽しんでいる。
購入したものを補完する冷蔵庫があれば安心して買い物ができる。
この度、共同募金会様より冷蔵庫をご寄付いただきましてありがとうございました。
安心して買い物ができるようになり、皆さん大変喜んで買い物を楽しんでおります。
皆様の善意に感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 精神障害者地域交流事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 花工房 |
活動の対象 |
精神障害者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 冷蔵庫 |
助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 南陽市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒999-2211 南陽市赤湯 215-2 南陽市健康長寿センター
TEL:0238-43-5888 FAX:0238-43-3161
e-mail:tyoju@ms3.omn.ne.jp