『地域食堂あまやどり』
公民館で調理ボランティアが調理したお弁当を1食200円の完全予約制で50食の提供を行った。
また生活困窮者棟には無料でお弁当を提供した。
市民の方や企業、団体からいただいた食品等をフードパントリした。また月1回、市民の方を講師に招きイベントを開催し、どなたでも参加できる内容で実施した。
わたしたちは2021年から南陽市で地域食堂あまやどりを運営する若者グループです。月2回のお弁当の提供を通して、子どもの食育、高齢者の見守りなどの活動も併せて実施しています。近年は物価高騰で容器代や食材費、消耗品等の購入が大変になってきました。
今年度も配分をいただき、年間通して活動を実施することができました。皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地域食堂あまやどり |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | Zu-Zu-ズ |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
活動の機能・形態 | 家事支援 |
活動内容の補足事項 | 地域食堂 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 南陽市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒999-2211 南陽市赤湯 215-2 南陽市健康長寿センター
TEL:0238-43-5888 FAX:0238-43-3161
e-mail:tyoju@ms3.omn.ne.jp