



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『福祉団体 会員交流会』

福祉団体クラブ活動を支援し、当事者や介助者や家族の親睦交流を深める。

毎年、大阪府老人クラブ連合会主催のカラオケ大会や大阪府身体障害者福祉協議会福祉大会などへの出場を目標に活動しており、共同募金配分金を無駄のないよう、有意義に使用させていただいております。
身体障がいがあると自宅に閉じこもることが多くなりますが、前向きな活動を継続することで、人との交流の機会を増やすことに繋がっています。
今年度はたくさんの事業が再開され、多くの活動の場にも参加することができました。
今後も外出の機会を増やし、活動的に動くことができるよう、有意義に補助金を活用させていただきたいと思います。
愛ちゃん、希望くん、いつもありがとう。
次年度も期待していますのでよろしくお願いします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉団体 会員交流会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 大阪狭山市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 余暇支援 |
| 活動内容の補足事項 | クラブ活動の支援 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 入場料・使用料 資料購入費 材料等購入費 備品購入費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大阪狭山市立老人福祉センターさやま荘 他 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒589-0021 大阪狭山市今熊 1-85 大阪狭山市社会福祉協議会 総務地域課気付
TEL:072-367-1761 FAX: