



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『備品購入』


・ボッチャやモルックは屋外でグループで遊ぶのに使用。障害者と健常者が共に扱える道具。
・カプラはインクルーシブ遊具として、障害者でも健常者でも楽しく塔や滝などを作ることができる。

モルック、ポッチャ、カプラを使って子どもたちと楽しく遊べました。
地域のお年寄りとの交流にも活用させていただきます。
ご寄付をいただき、ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 備品購入 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 都跡地区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | インクルーシブ遊具等 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 都跡地域ふれあい会館 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒634-0061 橿原市 大久保町320-11 県社会福祉総合センタ-4F
TEL:0744-29-0173 FAX:0744-29-0174
URL:http://www.nara-akaihane.com
e-mail:info@nara-akaihane.com