<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

須磨区社会福祉協議会

『児童館地域交流事業』

赤い羽根募金からの助成額
155,885 円
具体的な活動内容

児童館主催の地域との交流事業に助成。

ありがとうメッセージ

浄財をありがとうございました。実施館からのメッセージを抜粋してご紹介します
・和光園で利用者の方々と交流しました。子どもたちがそれまでに練習したマッサージをさせていただきました。交流後、子どもたちは「疲れた」「楽しかった」といいながら満足顔でした。
・頂いた助成金で、高齢者との交流に使用する工作の材料を購入することができ、プレゼントをとても喜んでいただきました。ありがとうございました。
・毎月読み聞かせの行事をしてくれるボランティアグループ「マザーグースの森」と毎月ふれあい喫茶に招待してくださる婦人会の皆様に感謝の気持ちをこめてプレゼント(フルーツマグネット)を作りました。子どもたちがかんしゃのきも血を伝えるきっかけができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は神戸市須磨区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 児童館地域交流事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 須磨区社会福祉協議会
活動の対象 児童
乳幼児
青少年
家族
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 高齢者との交流イベント
助成金の使途 材料等購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
13
総利用者数
888
収入の内訳
共同募金助成額
155,885
活動を実施した場所 須磨区内
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■須磨

〒654-8570 神戸市須磨区 大黒町4-1-1 須磨区役所3階
TEL:078-731-4341 FAX:078-733-2533
e-mail:info@suma-shakyo.or.jp

ページトップへ戻る