<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

福島県視覚障がい者協力会

『点字名刺印刷機整備事業』

赤い羽根募金からの助成額
230,000 円
具体的な活動内容

当協力会は、ボランティアの協力を得て、視覚障がい者のための点訳・音訳及びデイジー編集等の奉仕活動を実施している。点字は視覚障がい者の文字であり、視覚障がい者の社会参加が進むにつれ、点字の使われる範囲も年々拡大している。
現在、保有する点字名刺印刷機1台(H28年度共同募金配分金で購入)で点字印刷を行っているが、機種が古く摩耗が見られる等の不具合が生じていること、点字名刺の印刷需要(R3:1,950枚、R4:2,227枚、R5.5.16現在2,798枚)に対して台数が不足していること、以上の理由から共同募金の配分金により整備を行うものである。
機器を整備を通して、視覚障がい者の更なる社会参加に寄与して参りたい。

ありがとうメッセージ

本会は、ボランティアの協力を得て視覚障がい者のための点訳図書印刷、図書製作支援及び図書デジタル化等の奉仕活動を実施しております。
点字は日常的に使われている視覚障がい者の文字であり、視覚障がい者の社会参加が進むにつれ、点字の使われる範囲も年々拡大しております。今回購入させていただいた点字名刺印刷機「ポインター」は、コンパクトな点字印刷機で名刺をはじめ名刺サイズの用紙に点字を印刷することができます。これまで1台で対応しておりましたが、機種が古く摩耗がみられスムーズに動かない時もあることから、2台目を購入させていただきましたので、年々増加する点字名刺印刷需要にも迅速に対応することができます。
これからも点字の丸いふくらみを通して、温かな気持ちが伝わる点字名刺を印刷してまいります。このたびの赤い羽根共同募金の配分に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

いただいた寄付金は福島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 点字名刺印刷機整備事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 福島県視覚障がい者協力会
活動の対象 身体障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 点字名刺印刷機の整備
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
3,520
部数・個数
1
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
230,000
活動を実施した場所 福島県視覚障がい者協力会
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福島県共同募金会

〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:https://akaihane-fukushima.or.jp/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る