



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『灘区連合婦人会活動支援』

会員相互の親睦と交流及び住みよいまちづくりのための事業。
1.各校の学級 消費者問題、生活環境など
2.市の各種行事への参加
3.研修会、役員会、総会
4.老人給食サービス
5.その他ボランティア活動

オレンジフェスタでは、指先を使い脳を刺激、活性化し、展示することによって仲間づくりが出来、話し合いの場となり、認知予防となる。今年はピンポン玉でサンタクロースを作りました。
中堅幹部研修会は、神戸市水道局の勉強や、実行委員会の1年間の学習の成果を発表し、会員どうしのコミュニケーションの場となり、学びの場となりました。
みんなのてらすの居場所づくりは、今年度は高齢者や子ども達の利用者が多く来られて、笑いのたえない、又、指先を使ったオリガミなどの作品を作ったり、ゲームを楽しんでいただきました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 灘区連合婦人会活動支援 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 神戸市灘区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 住みよいまちづくり事業 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 入場料・使用料 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 灘区内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒657-8570 神戸市灘区 桜口町4-2-1 灘区総合庁舎
TEL:078-843-7001 FAX:078-843-7077