『阿蘇市立阿蘇小学校』
①花を育てて、潤いのある環境を作っていく
②学校の清掃活動を行って、住みやすい環境を作っていく
③みんなが楽しく学校生活を過ごせるように、学習してり環境を整える
今年度も引き続き、赤い羽根共同募金の助成金をいただきまして、誠にありがとうございました。全校児童で校内外に花や球根を植えたり、地域の清掃活動を行ったりすることで、美しい環境を作ろうとする態度や、地域の一員として地域をよりよくしていこうとする態度を育てています。今年度は、教育課程の移行期で、実施には至りませんでしたが、毎年、高齢者や障がい者等への理解を深めるために、福祉体験活動や学習を行っています。このような活動を実施するために、助成金を活用させていただきました。おかげさまで、充実した体験活動を行うことができました。阿蘇市共同募金委員会と募金をしてくださった皆様に感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 阿蘇市立阿蘇小学校 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 阿蘇市立阿蘇小学校 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 花植えや清掃活動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 阿蘇市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒869-2301 阿蘇市内牧 976-2 阿蘇市福祉保健センター内
TEL:0967-32-1127 FAX:0967-32-4940
URL:http://www.asoyamabiko.jp/aso/
e-mail:a-syakyo@aso.ne.jp