『福祉団体等活動助成事業』
・地区内在住の一人暮らし高齢者の誕生日のお祝いに訪問する際、防災用品を配布する。
・地区内在住の高齢者、子供、一般住民を対象にしたグランドゴルフ大会を開催して地区内住民の健康増進を図るとともに住民同士の親睦、交流を図る。
・役場福祉課より職員を迎えて介護予防サポーターの研修を行った。また、サポーター同士の交流のため親睦会を開催した。その後アンケート調査を実施。
昨年度より徐々に再開された地区内の社協諸活動も軌道に乗り始め、住民の社協活動に対する理解も深まりつつあると思います。また、介護予防サポーターの交流も拡大し少しでも要介護状態になる方の減少に貢献しつつあります。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉団体等活動助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 乙女地区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 児童 青少年 校区内の地域福祉支援に活用 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | レクリエーション 仲間づくり 生きがいづくり 敬老活動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 地区内高齢者宅、グリーンパル甲佐 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒861-4601 上益城郡甲佐町岩下 24 町老人いこいの家内
TEL:096-234-1192 FAX:096-235-3081
URL:https://kosa-shakyo.or.jp/
e-mail:info@kosa-shakyo.or.jp