



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『こども食堂』

地域住民及び事業所の協力を得て、小中学生の子ども達が共に、笑顔で食事を楽しめる居場所づくりとして実施する

コロナ渦を過ぎた現在は、会場で食事をしたり宿題をする場を設けています。民生委員もボランティアスタッフとして参加して、子供たちに食事の配膳や見守りを行っています。参加した子供たちは安心できる場所で夕食や勉強をすることができ、お腹も心も満足し、やる気につながっているようです。明るい笑顔が見られると取り組めていることに感謝して活動できます。ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | こども食堂 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 南風原町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | こども食堂 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 南風原町保健福祉防災センター(ちむぐくる館) |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒901-1104 沖縄県南風原町 字宮平697番地10 町社会福祉センター内
TEL:098-889-3213 FAX:098-889-6269
e-mail:syakyou@pub.town.haebaru.okinawa.jp