『年末たすけあい・障害者地域作業所活動推進事業』
障害者地域作業所等の活動支援
皆さまから寄せられた赤い羽根共同募金の配分金を賜り心から感謝いたします。
この貴重なお金は、通所する利用者が喜ぶイベントに使わせていただきました。
新型コロナは5類に移行になりましたが、依然として収束しない状況で、毎日の活動を制限している日々で、早く元の生活に戻ったらと思っています。
このような中、この度は仲間の希望で「クリスマス会」を計画、実施しました。
利用者とともに街頭募金に参加し、その募金が私たちのところにも活かされていることを説明し、これからも活動を続けようということになりました。
部屋の飾りつけ、みんなの出し物に盛り上がり、所長からのプレゼントに大喜びでした。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 年末たすけあい・障害者地域作業所活動推進事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 公郷かりがね作業所 |
活動の対象 |
知的障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 障害者地域作業所等活動支援 |
助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 同一場所 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒238-0041 神奈川県横須賀市 本町2-1 市社会福祉協議会内
TEL:046-821-1301 FAX:046-827-0264