



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『学校助成金』


加美農業高等学校に、福祉教育推進活動助成金を交付するとともに、福祉教育や福祉実践が推進されるよう、支援。高齢者の方々との交流。

加美農業高校より
施設利用の方々と花の植栽が困難だったため、施設の中で鉢植えを贈呈した。このように地域の方々と間接的に関わり、奉仕活動を行うことで地域社会の構成員としての自覚を持つことができました。
ふれあいはーと訪問事業の補助活動を行いました。加美農で育てた鉢植えを高齢者に配達する活動を通して、奉仕の心を養うことができました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 学校助成金 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 宮城県加美農業高等学校 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉教育 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 実費弁償 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 町内の施設等 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒981-4122 加美郡色麻町四竃 字杉成27-2 保健福祉センター
TEL:0229-65-2260 FAX:0229-66-1713
e-mail:shikama.shakyo@vesta.ocn.ne.jp