『保護者会 施設見学』
子育て中の保護者を対象に、子どもに関わる話を聞くことで、子育ての大切さや楽しさなどをたくさんの保護者と共感し、慌ただしい日常生活の中で、今 何が大切か、何が必要かを感じ取り、子育てを考える機会とする。
坂出から淡路島に向け出発し”吹き戻しの里”での吹き戻し作り体験・”北淡震災記念公園”の見学を行いました。昔懐かしい吹き戻しを自分自身で作ることを楽しみ、出来上がった吹き戻しを吹いている姿は童心に戻ったように歓声が上がっていました。持ち帰り我子と楽しみますとの声が多数聞かれよかったです。また、北淡震災記念公園では、阪神淡路大震災を経験していない世代の保護者の方々でしたが、地震の恐さを目で体験し、今後起こるであろうと言われている南海トラフ地震に向け少しでも気持ちの準備・心構えができたのではないかと思います。このような体験を助成により実現できたことに感謝します。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 保護者会 施設見学 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 坂出市保育所保護者会 |
活動の対象 |
家族 乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 保護者会講演会 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 吹き戻しの里 北淡震災記念公園 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒762-0043 香川県坂出市 寿町1-3-38 市社会福祉会館内 社協
TEL:0877-46-5078 FAX:0877-45-1150
e-mail:sakaideshakyo.kyobo1@extra.ocn.ne.jp