<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

子どもの虐待防止ネットワーク・かがわ

『子どもの虐待を防止するためのプロジェクト』

赤い羽根募金からの助成額
490,427 円
具体的な活動内容

 ①子育てに不安を抱える妊婦及び未就学児をもつ母親への家庭訪問型支援を行う支援者を対象とした研修、②子育てに悩む母親を対象としたグループミーティング③子ども虐待防止に関する研修会等を実施することに役立てる。

ありがとうメッセージ

 子育てに悩む母親が安心して悩みを話せる母親グループミーティング「ひだまり」では、親子が安心して語り、遊べる場を提供できました。
 また、県民を対象とした子どもの虐待防止に関する勉強会では、「事例で分かる子ども虐待対応の多職種・他機関連携」(明石書店)を用いて、体験を踏まえた意見交換と学びを共有できました。支援によって他機関・多職種連携の重要性を再認識し、当会内での検討の他専門機関での検討会参加や専門職と話し合う機会を積極的にもつことができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は香川県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 子どもの虐待を防止するためのプロジェクト
活動の目的 日常生活支援
団体名 子どもの虐待防止ネットワーク・かがわ
活動の対象 家族
乳幼児
一人親家族
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 相談
活動内容の補足事項 家庭訪問型子育て支援事業、グループワーク
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
資料・資材作成費
研修費
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
200
収入の内訳
共同募金助成額
490,427
活動を実施した場所 県内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人香川県共同募金会

〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp

ページトップへ戻る