<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

子育てネットひまわり

『乳幼児を持つ母親等のサポート事業(ノーバディズパーフェクト)』

赤い羽根募金からの助成額
389,458 円
具体的な活動内容

 子育て家庭の多様な課題を支援し、前向きな子育て方法を見出すため、専門のファシリテーター同席のもと、0歳~5歳までの子どもを持つ親を対象とする専用支援プログラム(ノーバディズパーフェクト)を実施する。

ありがとうメッセージ

 安心・安全な空間で、毎回同じメンバーと交流することで、安心して意見を交換し、互いの不安や課題に共感しながら学びを深めることができました。参加者は「悩んでいるのは自分だけではない」と気づき、講座終了後には明るい表情を見せ、完璧を求めずに助けを求めたり、自分らしい子育てを目指す前向きな姿勢が見られました。
 講座終了後も参加者は子どもと一緒に遊びに来たり、他の講座にも参加したりと、継続的に連絡を取り合い、つながりが深まっていることが確認できました。この出会いが今後さらに良いものになることを期待しています。

いただいた寄付金は香川県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 乳幼児を持つ母親等のサポート事業(ノーバディズパーフェクト)
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 子育てネットひまわり
活動の対象 乳幼児
一人親家族
家族
低所得者・要保護世帯
DV被害者
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 相談
活動内容の補足事項 子育て相談
助成金の使途 謝礼
保険料
施設・備品の借上料
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
10
総利用者数
135
収入の内訳
共同募金助成額
389,458
活動を実施した場所 県内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人香川県共同募金会

〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp

ページトップへ戻る