



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『第11回城東区SARUGAKU祭2024』

城東区の地域と地域、人と人をつなぎ区民のみなさんで作り上げ楽しめる秋の文化祭。歌・演奏・踊り・演劇・パフォーマンスなど子どもや大人の日頃の練習の発表の場をつくり、参加協力頂いたお店や商店街、企業の交流、人の流れができ、地域活性化をはかり、元気な城東を目指し、区民の、区民による、区民のためのお祭りを開催しています。
今年度は、イベント当日早朝より荒天のたま中止させていただく事となりました。

当日早朝より、竜巻のような突風が吹き荒れてテントの足が折れ、備品等が吹き飛ばされる事態に陥りました。また、雨足も時間とともに激しさを増していく中、来場者、出演・出店の皆様に危険の恐れがあると判断しやむなく中止させていただきました。
来年度、第12回城東区SARUGAKU祭は、今回の教訓を糧にして、より良いSARUGAKU祭を行う所存でございます。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 第11回城東区SARUGAKU祭2024 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 城東区SARUGAKU祭運営委員会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 児童 青少年 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 第11回城東区SARUGAKU祭 |
| 助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 蒲生グラウンド |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒536-0005 大阪市城東区中央 2-11-16 城東区社会福祉協議会気付
TEL:06-6936-1153 FAX: