<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

人吉市社会福祉協議会

『ボランティア体験行事』

赤い羽根募金からの助成額
251,865 円
具体的な活動内容

ボランティアスクール
例年ボランティア体験行事を実施しています。
①ボランティアスクール(対象:小学生)
②ボランティア体験行事(対象:中・高校生)
③中高生のための災害ボランティア養成講座(対象:中・高校生)

ありがとうメッセージ

①ボランティアスクールを2回開催し、69名の児童が白杖体験(ガイドヘルプ)、手話の学習、ブラインド卓球、災害ボランティアについて学びました。
②ボランティア体験事業を3回開催し、38名の生徒が写真洗浄ボランティア、子どもの遊び相手・おやつ・食事づくり、足湯ボランティア活動を体験しました。
③中高生のための災害ボランティア養成講座を開催し、10名の生徒が避難所運営ゲームHUG、クロスロードゲーム、ハイゼックス袋での炊飯体験、ロープワークについて学びました。
子ども達への福祉教育の機会を作ることができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は人吉市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 ボランティア体験行事
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 人吉市社会福祉協議会
活動の対象 児童
青少年
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 夏のボランティア体験行事
助成金の使途 謝礼
保険料
材料等購入費
備品購入費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
6
総利用者数
117
収入の内訳
共同募金助成額
251,865
活動を実施した場所 人吉市社会福祉協議会
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■人吉市共同募金委員会

〒868-0072 人吉市西間下町 41-1 人吉市総合福祉センター内
TEL:0966-24-9192 FAX:0966-25-1117
URL:http://www.hitoyoshi-shakyo.com
e-mail:info@hitoyoshi-shakyo.com

ページトップへ戻る