<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

養父市社会福祉協議会

『第4次地域福祉推進計画冊子の発行』

赤い羽根募金からの助成額
614,317 円
具体的な活動内容

地域共生社会をめざし、住民主体の理念のもと地域福祉の推進を図る養父市社会福祉協議会の活動指針を定めた「第4次地域福祉推進計画」を発行し、住民・関係者へ広く配布周知する。

ありがとうメッセージ

住民、当事者、関係機関等からなる策定委員会にて協議検討を重ね策定した「第4次地域福祉推進計画(令和6年度~8年度)」の計画書冊子とダイジェスト版を発行し、住民及び関係機関への配布を行いました。また、重層的支援体制整備事業の一環として、宮崎県三股町への視察研修を実施しました。

いただいた寄付金は養父市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 第4次地域福祉推進計画冊子の発行
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 養父市社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
福祉連絡会メンバー
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 福祉連絡会活動支援
助成金の使途 企画・調査・研究費
広報費
拠出金
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
0
部数・個数
500
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
614,317
活動を実施した場所 養父市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■養父市共同募金委員会

〒667-0022 養父市八鹿町下網場 320 地域交流センター「福祉の杜」内
TEL:079-662-0160 FAX:079-662-0161

ページトップへ戻る