<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

榎並社会福祉協議会

『校下社協事業』

赤い羽根募金からの助成額
460,000 円
具体的な活動内容

(敬老の日お祝い)
地域の高齢者へのお祝いと安否確認を兼ねて、70歳以上の高齢者の方々に敬老の日祝品の贈呈を行いました。
(エナミスポーツフェスティバル)
運動をして身体を動かし、日頃のストレスを発散し、健康を保ち、住民同士の交流を図る事により、地域を盛り上げるイベントを開催いたしました。
(榎並夏まつり盆おどり大会)
日本文化の伝統である盆おどりと夜店の開設により、子供達からお年寄りの方々まで、様々な世代の交流はかり、地域の絆を深めることに寄与しました

ありがとうメッセージ

(敬老の日お祝い)
お年寄りの方々の見守りを兼ねて安否確認できました。
(エナミスポーツフェスティバル)
日頃あまり交流のない住民同士の交流をはかることができました。自分住んでいる地域の周辺の方々との知り合うきっかけとなりました。
(榎並夏まつり盆おどり大会)
子供も大人も輪になって楽しく踊り、交流がはかれました。夜店を通して、各種団体の人達と地域住民との親睦が深まりました。
ありがとうございました。

いただいた寄付金は大阪市城東区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 校下社協事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 榎並社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
高齢者世帯
児童
青少年
住民全般
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 敬老の日お祝い、エナミスポーツフェスティバル、榎並夏まつり盆おどり大会
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
材料等購入費
広報費
見舞金品・祝い金品
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
3,700
収入の内訳
共同募金助成額
460,000
活動を実施した場所 榎並地域残域、榎並小学校校庭
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■城東地区募金会

〒536-0005 大阪市城東区中央 2-11-16 城東区社会福祉協議会気付
TEL:06-6936-1153 FAX:

ページトップへ戻る