



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『見守り配食サービス事業』



三加茂・三好各地区毎月2回の見守り配食サービスを実施。
1食300円のお弁当を地域を地区のボランティアがお届けする。
両地区ともに1回目の配食日に、配食サービス利用者に加え、見守りが必要な方に「つながり通信」をお配りして見守り活動を実施している。
三加茂地区:毎月第1木曜は町内の仕出し屋にお弁当を注文し、配送ボランティアグループ(三加茂福祉委員)を通じて対象者にお届けした。
三好地区:毎月第2・4金曜に町内の仕出し屋にお弁当を注文し、配送ボランティア(ボランティアグループ愛)を通じて対象者にお届けした。
10月から東山地区はボランティアによる調理を再開し、第2金曜日にボランティア愛東山支部の方が作るお弁当をお届けした。

助成金を活用して利用者の皆様に美味しい弁当をお届けすることが出来ました。また見守り活動を同時に行い、困りごとに気づくことが出来ました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 見守り配食サービス事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人東みよし町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                高齢者全般 高齢者世帯 障害児者全般 知的障害児者 身体障害児者 精神障害者 心身障害児者  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 見守り配食サービス事業 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  材料等購入費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | ふれあい健康館、足代公民館、東山公民館、三加茂公民館 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒779-4702 三好郡東みよし町西庄字横手 70 
TEL:0883-82-6309 FAX:0883-76-1088
          
            URL:https://shakyo-higashimiyoshi.e-tokushima.or.jp/chiikifukushi-life-support/chiikifukushi-business/
          
          
            e-mail:akaihane@higashimiyoshi-shakyou.jp