『福祉教育推進事業』
町内の小学校4校に対して、様々なボランティア活動を通じて児童期からの福祉への理解と関心を高めることを目的に事業を実施。
学校ボランティア活動助成事業にて、四箇小学校では、可動式本棚や書籍などを購入させていただきました。本棚には授業と関連のある本や、各学年に読んでほしい本を置くことで、子どもたちは気軽に本を手に取っていました。廊下に置くことで、様々な学年の子どもが興味を示していました。また購入した本から、縦割り班活動や学級活動で行う遊びを探し、計画を立てることができました。購入した品物は、どれも子どもたちの学びにつながっています。これからも大切に使い、よりよい学校づくりをしていこうと思います。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉教育推進事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 多度津町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 学校ボランティア活動助成事業 |
助成金の使途 |
資料購入費 企画・調査・研究費 資料・資材作成費 研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 多度津町内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒764-0017 香川県仲多度郡 多度津町西港町127-1 町民健康センター 社協
TEL:0877-32-8501 FAX:0877-32-8516
e-mail:tadotsusyakyo@m6.dion.ne.jp