



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『災害ボランティア養成・登録事業』

いつ起こるか分からない災害に備え、「災害ボランティア活動」についての心構えや災害支援の知識を深めるとともに、災害ボランティアリーダーとしての役割や災害時に活動する上での必要な知識、手法を段階的に学び、災害ボランティアセンターの設置・運営等に活躍できる災害ボランティアの養成を図ることを目的に講座を開催しています。
また、講座終了後は、ボランティアセンターの「災害ボランティア」として登録していただき、平常時から研修会等を随時開催し、防災に関する知識や体験を養い、発災時のボランティアリーダーとしての活動ができるよう支援しています。

ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害ボランティア養成・登録事業 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 八尾市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 福祉有償運送事業 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 被災地支援活動 |
| 活動内容の補足事項 | 被災地支援に関する研修等を含む活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 八尾市、被災各地 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒581-0003 八尾市本町 2-4-10 市社会福祉会館内 八尾市社会福祉協議会 総務課
TEL:072-991-1161 FAX: