『ボランティア活動育成事業』
視覚障がい者支援の点訳事業活動
真岡点訳サークルは、視覚障がい者の文化の向上に寄与することを目的に、真岡市内で視覚障がい者に対する点訳活動や福祉向上に関する活動を行っています。
行政等が発行する広報紙等のほか、視覚障がい当事者から依頼のあった書籍などの点訳も行っています。厚さのある書籍などの点訳をする際、ページが勝手にめくれてしまってどこを点訳しているか分からなってしまうことがありました。
今回、いただいた助成金を活用して書見台を購入し、点訳しているところを確認しやすくなり、スムーズに作業ができるようになりました。
共同募金にご協力くださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティア活動育成事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 真岡点訳サークル |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
活動内容の補足事項 | 点訳広報 |
助成金の使途 |
研修費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 真岡市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒321-4305 栃木県真岡市 荒町110-1 真岡市総合福祉センター内
TEL:0285-82-8844 FAX:0285-82-5516