『山都町ボランティア協力校助成事業』
山都町内の各学校(小・中・高)9校に対して、1校当たり3万円の助成を行います。助成金を活用して、ボランティア活動・福祉教育、地域・世代間との交流を行い、地域福祉や自分の住む町についての理解や福祉についての学びを深めます。
町内の各学校では、昨年度も独自のボランティア活動や学校・地域の美化活動、交流活動等に助成金を活用しております。各学校、地域の方々や学校同士の交流に積極的に取り組み、様々な体験や学びを通しボランティアへの関心を持つとともに、福祉の心を育むことに繋がっています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 山都町ボランティア協力校助成事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 山都町共同募金委員会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ボランティア活動・福祉体験学習 |
助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 山都町内全9校(小・中・高) |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒861-3811 上益城郡山都町大平 91 生活支援ハウス「清楽苑」内
TEL:0967-82-3318 FAX:0967-82-3357
URL:http://www.shakyo.or.jp/hp/1668/
e-mail:yss9.1-sw211@bz01.plala.or.jp