<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

就労支援事業所 ひだまり

『車両(農耕作業)購入』

赤い羽根募金からの助成額
952,000 円
具体的な活動内容

就労継続支援B型事業所として農耕作業(水稲・野菜)及び園芸作業(花・ポット苗)を日々行っています。
実習地が郊外で作業が行われており、H16年購入(6人乗り)に購入した送迎車を使用していますが老朽化や故障が多くなり苦慮している。
新車両を6人乗りから9人乗りにすることで、送迎回数が削減され、送迎時間の短縮ができることで商品の配達等にも活用でき効率よく作業展開ができる。

ありがとうメッセージ

令和5年度(令和6年度事業)の助成事業で車両(ハイエースバン)を購入することができ、誠にありがとうございました。まだ使用回数が少ないですが、送迎回数も短縮され、作業効率も良くなり売上アップにも繋がり、今後も工賃アップに繋がるように頑張っていきたいと思います。
利用者も新車にのって販売等に行くことを楽しみにしております。

いただいた寄付金は高知県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 車両(農耕作業)購入
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 就労支援事業所 ひだまり
活動の対象 知的障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 車両
助成金の使途 車両購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
20
収入の内訳
共同募金助成額
952,000
活動を実施した場所 高知県宿毛市駅東町801番地
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人高知県共同募金会

〒780-8567 高知市朝倉戊 375-1 ふくし交流プラザ内
TEL:088-844-3525 FAX:088-843-6566
URL:http://www.akaihane-kochi.jp
e-mail:info@akaihane-kochi.jp

ページトップへ戻る