



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動) 
          『要保護児童への支援事業(こども食堂)』



 地域主体のこども食堂として、こども食堂が地域で実施できるよう、地域と連携し支援を行う。また、こども食堂モデル事業補助金として、地域で実施のこども食堂に、運営に必要な経費を助成し、活動を支援する。

物価が高騰するなか、少ない財源で運営していくのはとても苦労していますが、補助金をいただくことで来てくれる子どもや地域の方に、美味しい食事を提供することができています。
配分いただきありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 要保護児童への支援事業(こども食堂) | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 丹波篠山市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 児童 | 
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 | 
| 活動の機能・形態 | 学習支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 食事の提供と学習支援 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 保険料 材料等購入費 通信運搬費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 丹波篠山市内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒669-2205 丹波篠山市 網掛301 丹南健康福祉センター内  
TEL:079-590-1112 FAX:079-590-1123
          
          
            e-mail:sasayama@f8.dion.ne.jp