



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動) 
          『ボランタリー活動支援事業』



 ボランティアセンター運営事業として、ボランティアに関する情報発信とコーディネート、相談機能の充実を図り、福祉ニーズの把握と地域活動者の発掘に努める。社協ワーカー、生活支援コーディネーターと情報を共有し、地域の福祉ニーズに対応できるよう連携強化に努める。
 ボランティア活動の啓発と、新たなボランティアの担い手を育成するため、ボランティア養成講座を開催する。

ボランティア活動支援として、高齢者、障害者及び子育て世代の多様化した福祉ニーズに対応するため、ボランティア活動の相談、コーディネート強化に努めました。
ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ボランタリー活動支援事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 丹波篠山市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 市内のボランティア | 
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | ボランティアの活動を資金面で支援 | 
| 助成金の使途 | 材料等購入費 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 丹波篠山市内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒669-2205 丹波篠山市 網掛301 丹南健康福祉センター内  
TEL:079-590-1112 FAX:079-590-1123
          
          
            e-mail:sasayama@f8.dion.ne.jp