<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

ボランティア団体

『地域福祉活動助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
54,000 円
具体的な活動内容

住民を対象とした「高齢者・障害者の支援活動」「子育て支援活動」「介護予防活動」「福祉啓発・学習活動」「高齢者・障害者・子どもの交流、見守り活動」などの事業を行う非営利の市民団体に対し、助成をする。

ありがとうメッセージ

らびっこふれあいキャラバンでは、老若男女、誰もが笑顔になる楽しいイベントを企画しています。「初夏のわくわく市」「ゆるキャラ大集合まつり」を企画しました。キッチンカー、飲食、音楽ステージ、ワークショップや子ども店長さんのフリーマーケット、学用品等の無料引き取り、などでにぎわい、「初夏のわくわく市」では150名、「ゆるキャラ大集合まつり」では、なんと600名の来場者でした。助成金を活用して、支援の必要な方に社協のご協力でらびっこ通貨をお渡しすることができ、「初夏のわくわく市」では1名、「ゆるキャラ大集合まつり」では5名のお子様が来場してくださいました。また、ご協力いただいた方への謝礼、会場で使えるらびっこ通貨を提供できることができ、より良いイベントを開催することができました。本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は東村山市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 地域福祉活動助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 ボランティア団体
活動の対象 住民全般
住民全般
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 講演会・見守り活動・交流会・福祉啓発・学習活動など
助成金の使途 謝礼
保険料
施設・備品の借上料
資料購入費
広報費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
150
収入の内訳
共同募金助成額
54,000
活動を実施した場所 東村山市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人東村山市社会福祉協議会

〒189-0022 東村山市野口町 1-25-15
TEL:042-394-6333 FAX:042-393-0411
URL:http://hm-shakyo.or.jp
e-mail:soumu@hm-shakyo.or.jp

ページトップへ戻る