<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

ボランティア団体

『地域福祉活動助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
62,000 円
具体的な活動内容

住民を対象とした「高齢者・障害者の支援活動」「子育て支援活動」「介護予防活動」「福祉啓発・学習活動」「高齢者・障害者・子どもの交流、見守り活動」などの事業を行う非営利の市民団体に対し、助成をする。

ありがとうメッセージ

てまひま基地は青葉町のまりあ幼稚園の旧修道院をお借りして誰でも寄れる地域の広場を開催しています。今回は、助成金をいただき、地域サポーターを募集するため『遊びと造形連続講座』を開催しました。参加した方の感想として、「遊びの中では大人と子どもも垣根がなく一緒に楽しめることがわかりました」「枠にとらわれない造形や絵を描くことは、自分の気持ちに素直になること、大人はそれを見守ることも大切だと気づいた。」など感想がありました。その後もこの講座をきっかけに、プログラムや見守り、畑クラブなどなどに参加してくれました。てまひま基地を知ってもらい、サポーターとして関わってもらうことで、多世代地域の居場所となる一歩となりました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は東村山市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 地域福祉活動助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 ボランティア団体
活動の対象 住民全般
住民全般
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 講演会・見守り活動・交流会・福祉啓発・学習活動など
助成金の使途 謝礼
保険料
施設・備品の借上料
資料購入費
広報費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
400
収入の内訳
共同募金助成額
62,000
活動を実施した場所 東村山市青葉町(まりあ幼稚園)
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人東村山市社会福祉協議会

〒189-0022 東村山市野口町 1-25-15
TEL:042-394-6333 FAX:042-393-0411
URL:http://hm-shakyo.or.jp
e-mail:soumu@hm-shakyo.or.jp

ページトップへ戻る