『当事者団体助成事業』
障害への理解、福祉の啓発を促進することを目的とした障害当事者とその家族が主体となる団体に対し、助成を行う。
私たちすくすく家族会は、発達に個性のある子どもたちを育てる保護者を中心に設立された当事者グループです。すくすく家族会は、放課後等デイサービス、児童発達支援、相談支援事業所をもつNPO法人すくすくはあとを利用しながら、さまざまな活動を行っています。皆さまからの募金により、昨年度は5回交流会を行い、保護者や当事者の持つさまざまな悩みや不安を専門職交えたグループワークを通して共有し合い、情報交換を行いました。また、専門家をお招きして講演会を開催し、障害のある子どもの支援や将来に対する知識を深めることができました。これからも子どもも親もいろいろな人と関わり合い支え合いながら、地域の中で元気で穏やかに暮らしていくことができるよう活動を続けていきたいと思います。この度はあたたかいご寄付をありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 当事者団体助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 障害当事者団体 |
活動の対象 |
障害児者全般 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 障害当事者団体活動の支援 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 実費弁償 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 栄町2-11-8ヴェルヌーブ1F |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒189-0022 東村山市野口町 1-25-15
TEL:042-394-6333 FAX:042-393-0411
URL:http://hm-shakyo.or.jp
e-mail:soumu@hm-shakyo.or.jp