『ふれあい・いきいきサロン運営助成事業』
高齢者や子育て中の親が地域で孤立することなく、健康維持や生きがいづくり、情報交換などができるよう、定期的に「ふれあい・いきいきサロン」活動を行う非営利の市民活動団体に助成する。
助成金を頂いて8年が過ぎ、ありがとうございます。ほとんどの方が後期高齢者ですが熱心な先生の指導で骨密度アップ、筋トレ、脳トレ、ストレッチ、正しい美しい歩く方等おこなっています。この会の目標で有る転んでも大怪我しない転び方ができる身体を作っています。共同募金のご支援で安定した活動場所も確保できて毎回皆元気良く活動しています。2024年度は11年目で日頃の成果を確認するため、低山登山やウォーキングをし、毎回健康情報や体力維持等を皆で、明るく楽しい活動の場にしていきます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ふれあい・いきいきサロン運営助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 高齢者支援団体等 |
活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 乳幼児 家族 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | サロン活動 |
助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 実費弁償 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 美住町1-4-11-2-607 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒189-0022 東村山市野口町 1-25-15
TEL:042-394-6333 FAX:042-393-0411
URL:http://hm-shakyo.or.jp
e-mail:soumu@hm-shakyo.or.jp