『ふれあいサロン充実事業』
地区内9集落でのサロン活動及び小学生との交流サロン等で、干支のちぎり絵アートを活用して、フレイの場づくりを行った。(計10回)
児童との交流サロンでは、児童が高齢者のお手伝いをしたりなどほほえましい光景が生まれていた。
干支のちぎり絵アートをテーマに、集落での交流活動を推進しました。児童との交流を行った集落もあり、大変好評でした。今後も、多世代交流やふれあいの機会を創出していきたいと思います。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ふれあいサロン充実事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 立山地区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | サロン活動 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 地区内各公民館 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒930-0221 中新川郡立山町前沢 1169 立山町元気交流ステーション内
TEL:076-463-3356 FAX:076-463-2334