<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

長柄町地区社会福祉協議会

『地区社協事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

毎月、独居高齢者世帯を対象に見守り活動を行う。
地域の小学校に出向き、正月飾りや竹細工の作り方を教えるなど、世代間交流をはかる。
その他、研修会やボランティア活動への参加。

ありがとうメッセージ

今年度はコロナ前に実施していた「きびきび散歩」を4年ぶりに再開し、多くの方にご参加いただきました。すがすがしい春の陽気の下、長柄ダム周辺を歩き、笑顔あふれる1日となりました。その他にも、秋には町内の高齢者の方たちと一緒に銚子方面へ遠足へ行くなど、多くの行事を実施することができました。
共同募金にご協力くださった皆さま、ありがとうございました。

いただいた寄付金は長生郡長柄町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 地区社協事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 長柄町地区社会福祉協議会
活動の対象 高齢者世帯
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 地区社協事業
助成金の使途 保険料
入場料・使用料
材料等購入費
研修費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
12
総利用者数
388
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 長柄地区 他
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■千葉県共同募金会長柄町支会

〒297-0218 長生郡長柄町 桜谷712 福祉センター社協内
TEL:0475-30-7200 FAX:0475-30-7201

ページトップへ戻る