<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

神奈川県共同募金会藤沢市支会

『社会福祉大会事業』

赤い羽根募金からの助成額
150,000 円
具体的な活動内容

◆第56回藤沢市社会福祉大会の開催(市共催事業)
市民に対し地域福祉への理解や関心を深めることを目的に、社会福祉大会を開催します。
【期 日】 11月を予定
【会 場】 地域福祉活動センター 2階活動室(藤沢市分庁舎)
【内 容】 福祉功労者表彰、福祉講演会等

ありがとうメッセージ

市民に向けて地域福祉への協力と理解を深める場として、社会福祉大会を市と共催しました。
【日  時】11月17日(日)13:30~16:00
【表  彰】個人5人・団体14人
【シンポジウム】これからの地域 -ふじさわの地域づくりを考えよう-
【基調報告】藤沢市地域共生社会推進室長 古郡様
【座 談 会】片瀬地区社会福祉協議会会長 澁谷様
      特定非営利活動法人laule'a 副理事長 大郷様
      六会いきいきサポートセンター 主任介護支援専門員 丸山様
      長後フロンティアプロジェクト 副代表/高校リーダー 河岡様
      ㈱イトーヨーカ堂 湘南台店店長 多部田様
      同 販売本部お届けサービス部マネージャー 東様
以上の事業を開催するために使わせていただきました。
ありがとうございました。

いただいた寄付金は藤沢市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 社会福祉大会事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 神奈川県共同募金会藤沢市支会
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 啓発・普及
活動内容の補足事項 社会福祉大会
助成金の使途 資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
賃借料
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
120
収入の内訳
共同募金助成額
150,000
活動を実施した場所 地域福祉プラザ(市役所分庁舎1・2階)
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■神奈川県共同募金会藤沢市支会

〒251-0054 藤沢市朝日町1-1 藤沢市役所分庁舎1階 市社会福祉協議会内
TEL:0466-50-3525 FAX:0466-26-6978

ページトップへ戻る